お知らせ– tag –
-
津屋崎祇園山笠2024 スケジュール
博多祇園山笠とは深いつながりがあり、約300年ほど前に櫛田神社から津屋崎千軒の波折神社に神様をお迎えし、疫病や災害退散を祈願して山笠を奉納したのが始まりといわれる『津屋崎祇園山笠』。300年以上の歴史の中で、昭和30年代に一時中断した山笠ですが... -
※終了:7月17日(水)┃豊村酒造の夏支度 モニターツアー
2024年1月に国指定重要文化財に指定された「豊村酒造」では、梅雨が明けるとガラス戸や白壁を取り払い、風通しのよい夏仕様へと様変わりします。 暑い夏と折り合いをつけて心地よく暮らすため、古くから続いてきた豊村酒造の夏支度。大工さんの丁寧な... -
※終了:駐車場一時閉鎖のお知らせ
2024年6月17日に、なごみ敷地内(イベント広場は除く)での除草作業を実施します。 草刈機の使用時、飛び石などによる来館者やお車に対する危険を防止するため、下記日時に津屋崎千軒なごみの駐車場を閉鎖いたします。なお、終了時間は作業の状況により変... -
6月行事予定
なごみの6月行事予定ポスターが完成しました! 先月に引き続き「ふくつの鯛茶づけフェア」に合わせて行われるメニュー展示や、「津屋崎祇園山笠マンス」、「スタンプトート」などのお知らせを掲載しています。 イベントの詳細はウェブサイトのイベントペー... -
5月行事予定
なごみの5月行事予定ポスターが完成しました! 毎年人気の「ふくつの鯛茶づけフェア」に合わせて行われるメニュー展示や、先月に引き続き開催の「絵で巡る福津」堀出太一絵画展、「津屋崎ぬりえでうちわを作ろう!」などのお知らせを掲載しています。 イベ... -
4月行事予定
なごみの4月行事予定ポスターが完成しました! 「絵で巡る福津」堀出太一絵画展や「廃プラ体験月間」、津屋崎千軒のスタンプトートなどのお知らせを掲載しています。 イベントの詳細はウェブサイトのイベントページでご確認いただけます! ポスターはなご... -
3月行事予定
なごみの3月行事予定ポスターが完成しました! なごみのひな飾り、「福津の花」写真展示や3月23日開催の「甲冑で街歩き体験」参加者募集、福津のあまおうをつかったいちごドリンクの限定販売などのお知らせを掲載しています。 イベントの詳細はウェブサイ... -
※終了:3月20日(水・祝)┃重要文化財探訪in福津 モニターツアー
かつて「家が千軒もひしめくようだ」といわれるほど栄えた福津市津屋崎千軒にあり、2024年1月に文化庁に登録されたばかりの国指定重要文化財「豊村酒造」。 酒造内の非公開エリアを酒造公認ガイド付きで見学し、伝統の酒「豊盛」飲み比べ(一口ずつ)、... -
2月行事予定
なごみの2月行事予定ポスターが完成しました! 1月6日から2月12日まで開催される音夢晴r樹(ネムハージュ)寺嶋拓哉さんの個展、15日~25日に行われる「福津光景」写真展、28日のうみがめ室内管弦打屋のコンサートや3月2日開催の「津屋崎千軒きもの体験」... -
※終了: 2月28日|うみがめ室内管弦打屋2月コンサート
なごみ恒例、うみがめ室内管弦打屋のコンサート。テーマは「早春」、早春にまつわるクラシックや童謡、歌謡曲などの幅広いジャンルの曲が、管弦楽の優しい音色で演奏されます。 ※今年度より開催頻度と曜日が変更になっております。 【日時】2024年2月28日... -
1月行事予定
なごみの1月行事予定ポスターが完成しました! 1月6日から2月12日まで開催される音夢晴r樹(ネムハージュ)寺嶋拓哉さんの個展、1月27日に行われる「練り切り体験」や通年開催の「きものさんぽ」の情報、年末年始の休館日や県の「どこでも車いす・ベビー... -
※終了:音夢晴r樹(ネムハージュ)寺嶋拓哉 個展
”芸農”と称し、創作活動と農業の両立を目指す『音夢晴r樹(ネムハージュ)』寺嶋拓哉さんのアクリル画を中心とした個展、期間中はグッズ販売や寺嶋さんによるワークショップも予定しています。 開催日時 1月6日(土)~2月12日(月・祝) 9:00~17:00 ワ...